I like these!

私の好きなもの、こだわりをお伝えして、少しでも皆さんの生活を豊かにできればと思います

Google calender と task 機能低下してたけど、なぜか元に戻ってる。。。

Google calenderとタスクの使い勝手の良さをアピールしていましたが、

数ヶ月前から何故か、機能が低下していることに気づいていました・・・。

何故か触れている記事がまったくないので、自分だけか??

と思い、Chrome book でも試しましたが、やっぱりだめだったのに、

何故か今日できるようになってる。。。

f:id:dekisou:20200828161756p:plain

通常のカレンダーの画面の横に、タスクを表示させた状態。

ここから、タスクをドラッグすれば、カレンダー上にセットされて、

以下のように操作ができていました。

f:id:dekisou:20200828162004p:plain

 

これがある日突然できなくなったんです。

多分、一ヶ月くらい前だったかな〜。だいぶ困りました。

大量に降ってくるメールから読み解いて、タスクに置き換えて、

期限日前にドラッグして、スケジュールに落としていたので。

それぞれのタスクを押せば、日程は設定できるのですが、人間一度楽をすると、

もはや戻れないわけでして。

途中から、あーもう我慢ならないと思い、会社のデフォルトである、

OUTLOOKのカレンダーを久々に見てみると。。。

なんと!Google calender と同期設定ができるようになっています!!

今まで社内メールできていた打ち合わせが自動的にセットされる機能も使える!

早速、同期して使っていますが、どうもやっぱり気持ち悪い。

これが初期の画面。Google と同じようにタスクは右にあってそのままドラッグできるものの、

f:id:dekisou:20200828163217j:plain

f:id:dekisou:20200828163316j:plain

ドラッグしてもこの状態。

違いがおわかりになりますか?まず、期日が設定されないんです。

さらに、おいた日にち合わせてタスクが並べ替えられることもないんです。

うーん気持ち悪いし、効率悪い。

おそらくですが、GoogleMicrosoftでは、タスクと、スケジュールの考え方が、

違うのかもしれません。

Outlookのカレンダーとタスクもとても良いのですが、

Googleと比べるとこういうところが使い勝手が悪いんですよね。

会社のメールはすべてOutlook経由なので、メールから、タスクを生成するときは、

ドラッグするだけなのですごく便利。

GmailとTASKでも同じことができるのですが、会社での業務の場合は、やはり、

OUTLOOKのメールなので。

 

こりゃやっぱり駄目ですね。Outlookから再度Google calenderに戻します。

今週末にはまた作業しようかな。

 

Chromebook その2

前回は、我が家に導入中のChromebookの紹介をさせてもらいましたが、

今回はなぜ、タブレットや、PCじゃなく追加購入ならChromebookなのか、

という点について説明させてもらいます。

 

タブレットよりもChromebookのわけ.

結論:圧倒的に作業スペースが広い!!

 

タブレットは画面にタッチすることで、作業を進めます。そのため、

一定のスペースをキーボードや、自分の手で画面を塞いでしまいます。

でも、Chromebook は通常のノートPC同様に画面と、キーボードは別れており、

画面は専有されません。

「じゃあ別のキーボードつなげれば解決するじゃない」

と思いますよね、でもお使いのタブレットは画面拡張できますか?

USBーCで外部ディスプレイ接続できますか??

殆どのタブレットはできませんよね。でも、Chromebookならできます。

さらに作業領域を広げることが簡単にできます。調べ物しながら、

レポート作ったり、作業の効率は圧倒的に高まります。

 

②PCじゃなくて、Chromebookのわけ。

結論:圧倒的に起動が早く動作もサクサク!

 

これは、現在お使いのPCのスペックによるのでなんとも言えませんが、

少なくとも我が家のPCと比較すると圧倒的に早く、快適に使えます。

特に重たい処理の必要なクラウドサービス関連は違いが如実にでました。

スケッチアップの無料版を趣味で使っているのですが、Chromebookではサクサク

ですが、PCでは全く動かせませんでした。

同じブラウザ上での処理でしたが、ここまで差がでるのかと驚嘆しました。

クラウドベースの作業をする分には、そこまでマシンは必要ではないと実感。

 

昨今の在宅需要や、学びの仕方の変化に伴い、今後も継続的に需要が、

伸びて行くと思われます。

そのまま使うよりも便利な拡張機能なども今後紹介できればと思います。

 

 

 

LEZYNEの自転車ライトを18650電池へ交換!これでまた長く使えます。

長年愛用している自転車用ライトがあるんですが、

もう購入してから7年位経っていて、電池の消耗が激しいんです。

換えの電池も一緒に買ったのですが、調子が悪くて、一晩でも満タンにならない・・。

f:id:dekisou:20200705165356p:plain

LezyneっていうところのMEGA DRIVEという恐ろしく明るいライトで、

最大光量にすると内蔵電池でも30分くらいで空になるくらいハイパワー。

んで、これの中に入ってる電池がこれ。

f:id:dekisou:20200705165644p:plain

f:id:dekisou:20200705165723p:plain

3.7vで5200mahで、電池が2つつながったような形。

単3電池よりも太くて長いしなんだコレと思いバラバラにしてみました。

f:id:dekisou:20200705171346p:plain

電装部品は写真撮影忘れてしまったのでないのですが、

この両方の電池をつなぐ形で、接続されていました。抵抗やら、ICチップなども、

基盤にあったため、おそらく何らかの安全装置も兼ねていたと思われます。

この電池のサイズを図ったところ、長さが6.5cmくらいで、太さが1.8cmくらい。

では、この電池を交換すれば電池のリフレッシュは簡単にできるのでは?

と思い調べたところ、

18650リチウムイオンバッテリーという種類と判明。

こういう規格品なんですね。ただ、もう少し調べるとどうやらこの長さのものは、

安全装置が組み込まれていない、「生セル」と呼ばれるもののようで、

素人が扱うと危険な匂いがしたので、安全装置ありのもので交換することに。

ただ、安全装置ありのものだと、5mmくらい長いので、収まるかどうかが心配。

早速秋葉原まで行って、基盤やら、使えそうな端子などを購入。

ドンピシャのものがなかったので、代用できそうなものばかり。

f:id:dekisou:20200705171506p:plain

色々試しつつでき上がったのが、こんな部品。

f:id:dekisou:20200705171919p:plain

あんまり見た目は良くないですが、これでも十分機能するはず。

これをライト本体の中にセットして、

f:id:dekisou:20200705172354p:plain

NLAさんで買った電池をセット。

 

f:id:dekisou:20200705172507p:plain

うーんちょっと飛び出す。

やはり安全装置の太さ分飛び出しちゃう。だったら、裏蓋削ってしまえと、

削りました。

f:id:dekisou:20200705172619p:plain

電池の入るところだけ削って、縁は残したので、多分防水は大丈夫なはず。

これで蓋閉めて、無事に点灯!!

汎用パーツの寄せ集めですが、なんとかなるもんですね。

ちなみに、今回交換用電池として買ったのは、「NLAセレクト」というところの、

電池です。

18650電池は調べると、様々な業者が入り混じっており、安全性が担保されていて、

安心して使えそうでしたので、こちらで購入しました。

今のところは問題なく使えています。

f:id:dekisou:20200705173807p:plain

一緒に充電器も同社で購入したので、これでまた数年はこのライト使えます。

18650電池を使用したLEDライトをお持ちの方は、こういった、汎用電池での、

交換をご検討ください。

容量の大きな電池ですので、取り扱いはくれぐれも、気をつけてください。

安全装置付きの電池の使用をおすすめします。

以前のように一晩充電しても満タンにならないというようなことはないので、

安心して使ってます。

 

 

 

 

自宅リフォーム つづき

リフォームに詳しい会社の後輩に、自宅の図面を送って、

診断してもらうところまで、前回書きました。

 

昨日連絡が来て、「スケルトンまでいっちゃっても大丈夫っすよ」とのこと。

流石にそこまではやらないので、当初の計画通りの壁撤去これで進められます!

  1. 和室とクローゼットの間の壁撤去。
  2. 洋室とクローゼットの間の壁撤去。
  3. 廊下と洋室の間の壁撤去。

f:id:dekisou:20200617222208j:plain


と、壁を撤去する順番はこれで。

それに伴う作業はいっぱい発生するのでそれをどの順番で、

どうすすめるか.....。

  1. 洋室2に押し入れを新しく作成。
  2. 洋室のタンスと服吊りにドアを設置。
  3. DENから畳が移動したあとにフローリングを新設。
  4. クローゼット跡地の壁がコンクリむき出しなので珪藻土塗る。
  5. DENに不足する収納スペース用に壁面収納を追加作成。

ざっと考えただけでこれだけの最低限追加作業が発生。

 

 やることがいっぱいあって素晴らしいので、早速今週金曜日には、

間柱10本くらいと、クローゼットの扉代わりに、プラダン買いに行こうと、

思います。

今週末で一箇所くらい壁抜ければいいのですが。

 

 

Chrome bookについてその1

最近、なにかと話題になってますよね。

Chromebook

うちにも何年か前に導入を初めて、2台使ってます。

1台はこれ↓ASUSのC101PA。10インチのタッチパネルタイプのもの。

f:id:dekisou:20200614215922p:plain

以前使っていたIPADの調子が悪く、

上の子供にそろそろタイピングを身に着けてもらう意味でも、

購入しました。

その時はまだヨドバシや、ビックカメラにも専用売り場はほとんどなくて、

あまり盛り上がっている感じではなかったです。

でも、タブレットのかわりならこれくらいでいいかと、勢いで購入。

結果、非常に使い勝手がよく、使いやすさにハマりました。 

その後、子どもの使う時間も長くなり、もう少し大きい画面のものじゃないと、

資料作成とかやりにくそうだったので、もう一台追加。

それがこれ↓同じくASUSのC423N。14インチのすこし大きめの画面。

f:id:dekisou:20200614220259p:plain


 今どきの高校生は、ワードはもちろんのこと、パワポでも資料をつくるようで、

これくらいないと作業しづらいみたい。

購入したタイミングが良くて、昨今のコロナの影響が出る前から持っていたので、

ZOOMでの授業にも活用中。

 

そんなこんなで、我が家のネット生活に密着して活用されているChromebook

みなさんもPC買い換えるなら、もうPCじゃなくて、断然こっち。

子供の勉強のために買うなら、タブレットじゃなくてこっちですよ。

次の記事でなぜChromebookにすべきなのか、何ができて、何ができないのか、

そのへんを詳しくお伝えできればと思います。

そろそろ70%自力リフォーム始めたいです。

最近家にいる時間が長くなって、家をどうこうしたくなる衝動が抑えられなくなってきています。

 

家で仕事してても気になって気になって仕方がない最近です。

 

とりあえず自分で何でもやってみないと気がすまないので、まずはプラン。

f:id:dekisou:20200531222219p:plain

自宅間取り

このバツをしたところの壁を全部なくして、洋室の窓から風が、

ベランダまで一気に抜けるようにしたいんです。

壁を取っ払ってしまえば、冬もストーブ一台で済みますし。

んで、今日の段階では、壁の状態チェック。

f:id:dekisou:20200531222451p:plain

リビングからみた、廊下と、問題の壁。

ここから見える景色を変えたいので、壁の芯材がどのくらい入ってて、撤去しても問題ないのか、ちょっと見てみました。

f:id:dekisou:20200531222659p:plain

一箇所、丸のこで6mmくらい歯を出して切ってみました。かなり細い下地なので、

ここの壁は撤去しても問題なさそう。

丸のこで切ってて気づいたんですが、石膏ボードって粉塵がすごい。

なので、他の箇所は下地チェッカーと、電ドリチェック。

大体20〜30cm感覚で、4cmくらいの下地が入ってるくらい。

多分ほぼほぼ大丈夫そう。

けど、念の為、明日にでもリフォーム会社の人に、間取り送って見てもらおう。

本当はもっと精緻な図面があるはずなんだけど、管理人さんはこれ以上はないって言うし。。。

夏までには壁撤去したい。

 

わたくし最近、会社に手ぶらで行くのが好きなんです。

私、手ぶらが好きなんです。

朝の通勤電車、帰りの通勤電車で周りを見渡すと、たまーに居ませんか?

やっぱり楽なんですよね。

 

好きなポイントがコレ。

 

●肩、腰、腕が楽。

→PCやら、タブレットやら、書類やら色々もってたりすると重いですよね。

手ぶらだとそれら負担は一切ありません。

 

●とにかく自由な感じ。

→地下鉄の階段の上りとか、意味もなく駆け上がったりしてます。

それくらい自由な感じで気持ちいいです。

 

●かばん買い替えるコストが減る。

→結構カバンが好きで数年に一回買い替えてましたが、しばらく大丈夫そうです。

 

そんな私が厳選した結果持ち歩いているのはコレだけ↓

 

f:id:dekisou:20200307173922p:plain

1:財布 →お札と、交通系電子マネーカード、QUICK PAY COIN入ってます。

2:イヤホン →Bluetoothのイヤホンです。

3:会社のネームホルダー

4:スマホ →1台だけ持ち歩いています。

5:会社支給のガラケー

6:鍵 

7:小さくなるサコッシュ →エコバック代わりに帰りにスーパー寄ったとき用です。

 

これなら、全部ジャケットのポケット等に収納可能。

 

みなさんも毎日重い思いして運んでいるそのカバン、中に何入ってますか?

結構使ってない物いっぱい入ってませんか?

もっと良く考えたらカバン無くせませんか??

今はもうスマホ一つでできることが増えた時代です。

手ぶら通勤者が増えることを願っています。

 

もしも、これは減らして大丈夫か?持っていかなくて何か起きないか?

って思いもありますが、大体なんとかなります。

もしも心配な物があったら会社に置いておいてください。

私も会社にスマホのケーブルや、モバイルバッテリーは置きっぱなしですし、

小銭入れも会社でしか小銭使わないので置きっぱなし、毎日使っているノートも、

置きっぱなしです。

 

「手ぶら通勤」で検索をすると、出てくるのが意外と周りにどう思われるか、

気にしている書き込みを目にします。

私もたまに「身軽でいいね」とか、「大丈夫?」とか言われますが、

逆にその人たちに、「カバンに何入ってるの?」「持って帰ってどうするの?」

と言い返してます。

 

人の目なんて気にする必要ありません。そんなに周りの人は自分のこと見てません。

 

身軽で気持ちよく小走りで会社に行って、帰りも身軽にスキップしながら帰るほうが、

楽しくないですか?

なお、厳選して持ち歩いている、それぞれの物も好きなものしか持ってないので、

また別の機会に紹介しますね。

 

以上、手ぶら通勤のオススメでした。